最近は寝る前に読書をするのか習慣になっています。 小説は読まないのですが、体験話や方法論を書いた本を主に読んでいます。 本からは学ぶことが多いです。 本から学んだことを自分の生活に落とし込められるようにした […]
記事を読む »
連日猛暑が続いていますね。 まだまだ負けていませんか? これだけ暑いと外での運動は危険。 室内のトレーニングも楽ではありません。 どうせなら効率よく筋力をつけて、体を柔らかくしたいものです(笑) そこでトレ […]
記事を読む »
暑い夏が続いています。 夏バテせずに過ごせていますか? 暑さで食欲がなくなっていませんか? 食べて栄養をしっかりと取るのもいい夏バテ予防になります。 水分をこまめに取って脱水症状も気をつけましょう。 水では […]
記事を読む »
筋肉で体重を増やそうと思って 今まで以上に筋トレをし始めてから早くも1年と3か月が過ぎました。 スタート時の体重が53.45キロで、 現在が約60.50キロなので 約7キロアップすることができました! 無理 […]
記事を読む »
トレーニングに慣れてくると、 いつしか体が楽なようにエクササイズをするようになったり、 アレンジを加えて見たりするようになります。 最初は正しくできていたスクワットが いつの間にか新しいエクササイズのような […]
記事を読む »
トレーニングをした翌日に筋肉痛がくることもあれば、 2日後にくることもある。 その違いは何なのか? 年齢? 筋力? トレーニング後の食事? その答えとは!? こちらをクリック↓↓ https: […]
記事を読む »
この前のお休みに高尾山に行ってきました! 一番上りやすい初心者コースの1番。 しかも半分はリフトに乗って体力温存です。 初心者コースは全ての道が舗装されていて、 スニーカーでも大丈夫でした。 その他の山道を […]
記事を読む »
毎回の食事を楽しむことができれば 人生の楽しみが増えます。 でも中には食事は栄養補給をするためのもの。 健康を維持するためのもの。 と考える人がいます。 あなたは食事をどのようにとらえています […]
記事を読む »
野菜でも果物でも栄養満点で体にいいものはたくさんあります。 でもいくら体にいいからと言って 1つ食べても体は変わらない。 1週間はどうか?少しは変化があるかもしれません。 ならば1年なら??体にいい影響が出 […]
記事を読む »
1つの行動にたくさんの目的を! 1つの行動に対して複数の目的があると 継続することが苦手な人でも継続できると思います。 1つの行動に対して目的が1つだと その1つの目的を諦めてしまった時に 行動しなくなりま […]
記事を読む »