健康的な睡眠方法
前回は「ダイエットと睡眠」についてお話をしました。
今回はその続きとしまして、快適に寝られるようにするには
どのようなことを避けなければならないのかを簡単に
説明します。
前回の内容と少し重なることがありますが、
快適な睡眠をとるために5つ避けたい行動
をご紹介させていただきます。
1、夜食
寝る3時間前は食べないようにしましょう。
寝る前は活動量が低下しますので、摂取した栄養は消費されることなく脂肪として蓄えられてしまいます。
2、スマホ・パソコン
スマホ・パソコンからはブルーライトと呼ばれる光が出ています。私たちはブルーライトを浴びることで身体を覚醒させますので、寝る前は避けるようにしましょう。
3、寝酒
寝る直前にお酒を飲むとアルコールを分解するために肝臓が働きます。そのため脂肪分解の力が弱まることになりますので、アルコールは夕食と一緒に飲むようにしましょう。
4、激しい運動
激しい運動は体を覚醒させ寝付きにくくなる原因になることがあります。軽めのトレーニングやストレッチは効果的です。
5、夜更かし
成長ホルモンの分泌がピークをむかえる夜10時~3時までの間に寝ていることが理想です。夜更かしをしてしまうと成長ホルモンの分泌が低下して、体を成長させたり回復させたりすることが効率よくできなくなってしまいます。
上記の5つのポイントをおさえるだけでも
睡眠の質は上がります。全てできなくてもかまいませんので
今日からできることを始めていきましょう。
グリーンベア
完全予約制 プライベートジム
トレーニング×スポーツ整体
自由が丘駅から徒歩4分
TEL:03-3725-2789
« ショルダーコブラ | ボールウォールスクワット »
症状別改善例
グリーンベアはこのような症状に対応しています。
◇慢性的な腰痛・首や肩のこり
◇肩の痛み(四十肩)
◇術後で落ちてしまった体力と筋力の向上
◇骨が曲がることでの悪い姿勢
◇骨盤の歪みや足の長さが違う
◇運動不足や加齢で衰えた筋力の向上
◇足のむくみ、こむら返り
◇高血圧や持病で専門的な知識が必要なトレーニング指導
◇変形性股関節症による痛み
◇腰椎狭窄症やすべり症による腰の違和感
◇膝の痛み