ショルダースカプション
ショルダースカプションは背筋(菱形筋)
を鍛えるのに有効なエクササイズです。
菱形筋が引き締まることで、猫背の改善や
肩こりの改善が期待できます。
非常に単純なエクササイズですが
正しい方法でやらないと腕だけが鍛えられたり
腰を痛めてしまうこともありますので
正しい方法を身につけましょう。
「3秒保つのを10回」を目安にトレーニングしてください。
主に鍛えられる筋肉
菱形筋(肩甲骨と背骨の間にある筋肉)
ショルダースカプション(W)の正しい方法
① 上半身をバランスボールの上にのせます。膝はフロアにつけます。
② 腰を少し反らせながら、肩甲骨を背骨に向かってよせます。
③ この時に腕の形がWになるようにしましょう。
④ その状態を3秒保って、力を抜きます。
⑤ 10回繰り返します。
トレーニングの注意点
ü 足に力が入りすぎないようにしましょう。
ü 首が下を向かないようにしましょう。
ü 腕の力だけでダンベルを持ち上げないようにしましょう。
ü なるべき息を吐きながら背中をよせましょう。
ü 心臓を圧迫することになりますので、心臓が弱い方は止めましょう。
ü 肋骨にひびが入っている方も止めましょう。
ü 腰を反らせすぎないようにしましょう。
左の写真がスタートポジションになります。
上半身から力を抜いてバランスボールにのしかかっている状態です。
右の写真がエンドポジションになります。
背中をよせて、菱形筋を働かせることが目的ですので背中を意識しましょう。
変な力が入ってしまい、上の写真のように首が下がってしまうことがあります。
そうならないように気をつけてください。
猫背、肩こりにお悩みの方は毎日やることをお勧めします。
« マシントレーニング? | ファンクショナルトレーニング?? »
症状別改善例
グリーンベアはこのような症状に対応しています。
◇慢性的な腰痛・首や肩のこり
◇肩の痛み(四十肩)
◇術後で落ちてしまった体力と筋力の向上
◇骨が曲がることでの悪い姿勢
◇骨盤の歪みや足の長さが違う
◇運動不足や加齢で衰えた筋力の向上
◇足のむくみ、こむら返り
◇高血圧や持病で専門的な知識が必要なトレーニング指導
◇変形性股関節症による痛み
◇腰椎狭窄症やすべり症による腰の違和感
◇膝の痛み