エクステンション
トライセプスエクステンションは上腕三頭筋
(二の腕の裏)を鍛えるのに有効なエクササイズです。
普段あまり使うことのない筋肉
ですので、トレーニングをすると効果が
出やすいです。
ペットボトルなどのちょっとした重りが
あればどこでもできるエクササイズです。
慣れていない方は500g(ペットボトル一本分)
をお勧めします。ダンベルのお持ちの方は
持ちやすいのでダンベルを使用してください。
二の腕が気になる方は
毎日15回×2セットを継続してください。
主に鍛えられる筋肉
上腕三頭筋、腹筋(バランスを保つため)
エクステンションの正しい方法
(今回ご紹介するエクササイズ)
① 片手でダンベルを持ち、ボールに座ります。
② 足は肩幅に開いて、ダンベルを頭の後ろに持っていきます。
③ ダンベルを持っている方の腕は天井に向かって真っすぐに伸ばします。
④ 肘から先だけを伸ばして、曲げます。(曲げ伸ばしのくり返しになります。)
トレーニングの注意点
ü 背中を丸めたり、反りすぎたりしないようにしましょう。
ü 体がぐらつかないように腹筋に力を入れましょう。
ü 反動をつけてダンベルを持ち上げないようにしましょう。
(動かすのは肘から先だけです。)
ü 下を向かないようにしましょう。
ü 最初は1キロから始めましょう。
(重すぎてしまうと体をねじりながらやってしまう場合が多いです。)
ボールの変わりにイスでもかまいません。立ってすることもできます。
写真のように腕も肘も天井に向かって伸びるようにしてください。
ダンベルを使用する方は頭にぶつけないように注意しましょう。
二の腕のプルプルが気になっているのであれば、
毎日継続的にすることをお勧めします。
« ランジ | ストレッチポール バランス »
症状別改善例
グリーンベアはこのような症状に対応しています。
◇慢性的な腰痛・首や肩のこり
◇肩の痛み(四十肩)
◇術後で落ちてしまった体力と筋力の向上
◇骨が曲がることでの悪い姿勢
◇骨盤の歪みや足の長さが違う
◇運動不足や加齢で衰えた筋力の向上
◇足のむくみ、こむら返り
◇高血圧や持病で専門的な知識が必要なトレーニング指導
◇変形性股関節症による痛み
◇腰椎狭窄症やすべり症による腰の違和感
◇膝の痛み