ブリッジ。
ブリッジ
おはようございます!
今日は夏らしく暑い一日になりそうです。
熱中症には気をつけて過ごしましょう。
今回は太ももの後ろ側の筋肉
「ハムストリング」
を効率良く鍛えられるエクササイズ。
ブリッジ
グリーンベアに通っている方は
ほぼ毎回しているエクササイズです。
動作は単純ですが効果的なトレーニングです。
なぜハムストリングを鍛えることが
重要なのか・・・?
それは
日常生活ではこの筋肉を鍛えることが
難しいからです。
スポーツをしている人であれば
ハムストリングがある程度
鍛えられていると思います。
ウォーキング・ジョギング・階段の上り下り
それだけでは十分にこの筋肉を
鍛えることができません。
ハムストリングを鍛えることで
➀全身の血流が良くなる。
②肉離れ防止になる。
➂腰痛予防になる。
大きな効果はこんなところです。
腰痛持ちの人はハムストリングを
鍛えることは必須です!
ではここでブリッジの正しい方法
を復習していきましょう。
細かく見ていくと新しい発見があるかもしれません。
新しい発見があった場合は
私の指導不足です・・・(笑)
ブリッジ
力の入れ方を意識するだけで
筋肉の鍛えられ方が変わってくるのが
トレーニングの難しいところです。
1つ1つのエクササイズ方法を
学んでいただき効率良く
全身を鍛えていきましょう!!(‘◇’)ゞ
グリーンベア プライベートジム
トレーニング & ストレッチ
自由が丘 徒歩4分
℡:03-3725-2789
代表 疋田洋平
« 加速する老化・・・? | 薬のない生活へ・・・ »
症状別改善例
グリーンベアはこのような症状に対応しています。
◇慢性的な腰痛・首や肩のこり
◇肩の痛み(四十肩)
◇術後で落ちてしまった体力と筋力の向上
◇骨が曲がることでの悪い姿勢
◇骨盤の歪みや足の長さが違う
◇運動不足や加齢で衰えた筋力の向上
◇足のむくみ、こむら返り
◇高血圧や持病で専門的な知識が必要なトレーニング指導
◇変形性股関節症による痛み
◇腰椎狭窄症やすべり症による腰の違和感
◇膝の痛み