衰えやすい筋肉:中臀筋
ホーム
> 衰えやすい筋肉:中臀筋
衰えやすい筋肉:中臀筋
2015年12月07日(月)10:39 AM
衰えやすい筋肉:中臀筋
中臀筋はおしりの内部にある筋肉です。
主な働きは足を真横に開くことです。
普段の生活では歩行時の時などに左右に体が
ぐらぐらしないようにする働きをしてくれます。
片足で体を支えるときにこの筋肉が働いてくれないと
バランスを崩してしまったり、体が傾くことで膝や腰に負担を
かけることになります。
ではどのように鍛えればいいのか?
いつでもどこでもできる簡単なトレーニング方法は
横向きで足を持ち上げるエクササイズ↓
足の上げ下げを10回ゆっくりするだけでも
正しくできていれば中臀筋を鍛えていることを実感できます。
負荷の軽いエクササイズですので、
毎日10回やっても疲れることはありません。
腰痛や腰に違和感がある人にはお勧めのエクササイズです。
今日から中臀筋を鍛えましょう!
グリーンベア プライベートジム
トレーニング & ストレッチ
自由が丘 徒歩4分
℡:03-3725-2789
代表 疋田洋平
« 健康のためのおにぎり。 | 毎日ストレッチの威力。 »
症状別改善例
グリーンベアはこのような症状に対応しています。
◇慢性的な腰痛・首や肩のこり
◇肩の痛み(四十肩)
◇術後で落ちてしまった体力と筋力の向上
◇骨が曲がることでの悪い姿勢
◇骨盤の歪みや足の長さが違う
◇運動不足や加齢で衰えた筋力の向上
◇足のむくみ、こむら返り
◇高血圧や持病で専門的な知識が必要なトレーニング指導
◇変形性股関節症による痛み
◇腰椎狭窄症やすべり症による腰の違和感
◇膝の痛み