ダイエットの落とし穴。#1
ダイエットの落とし穴。#1
ダイエットを成功させるうえで重要なのは
トレーニングと食事コントロールの組み合わせです。
A トレーニングを頑張れば、今まで通りに食事をしても痩せられる。
B トレーニングをしなくても食事さえ気を付ければ痩せられる。
もしAかBを選ぶとしたらどちらを選びますか?
どちらのほうが体重を減らせるかというと答えはBです。
食べなければ痩せるのは当たり前のこと。
なぜAでは体重を減らすのが難しいのか?
それは
トレーニングによる消費カロリー < 食事のよる摂取カロリー
だからです。
食事の摂取カロリーを上回るだけのトレーニングをするのは
とても大変なことなのです。
例えば、コンビニのおにぎりは約160キロカロリーですが、
この摂取カロリーを消費するためにウォーキングをします。
何分ぐらいウォーキングをしなくてはならないでしょうか?
答えは約60分。
これは体重50キロの人が一般的な歩行速度でウォーキングをした場合ですが。
ハンバーグ定食なら約1000キロカロリーぐらいになりますから
おおまかな計算をしても約6時間ウォーキングをすることになります。
現実的ではありません。
ということで食事コントロールはダイエットのカギになります。
トレーニングは健康的に痩せるうえでとても大切になります。
その理由は次回までもう少々お待ちください。
グリーンベア プライベートジム
トレーニング&ストレッチ
自由が丘駅 徒歩4分
℡:03-3725-2789
代表 疋田洋平
« 痛みの予防。 | ダイエットの落とし穴。#2 »
症状別改善例
グリーンベアはこのような症状に対応しています。
◇慢性的な腰痛・首や肩のこり
◇肩の痛み(四十肩)
◇術後で落ちてしまった体力と筋力の向上
◇骨が曲がることでの悪い姿勢
◇骨盤の歪みや足の長さが違う
◇運動不足や加齢で衰えた筋力の向上
◇足のむくみ、こむら返り
◇高血圧や持病で専門的な知識が必要なトレーニング指導
◇変形性股関節症による痛み
◇腰椎狭窄症やすべり症による腰の違和感
◇膝の痛み