お酒のカロリーはどれくらい?
ホーム
> お酒のカロリーはどれくらい?
お酒のカロリーはどれくらい?
2015年05月23日(土)7:06 PM
お酒のカロリーはどれくらい?
ダイエットの大敵とも言えるアルコール摂取。
これから夏になるとビールをぐびぐびと飲むこともあると思います。
今回は
お酒の種類別カロリー
を比較してみました。
ビール(100ml=約40キロカロリー)
ワイン(100ml=約70キロカロリー)
日本酒(100ml=約100キロカロリー)
焼酎(100ml=約200キロカロリー)
梅酒(100ml=約150キロカロリー)
カロリーを気にしながらお酒を飲むと
楽しめないかもしれませんが、
知っておくことでアルコールに対する意識が
変化するかもしれません。
一緒に食べる食事によっても飲むアルコールの種類も
変わってくると思います。
飲みすぎには注意をして楽しく
アルコールを摂取していただければと思います。
もしアルコールの量をコントロールするとすれば、
飲む頻度を減らす。
一日2杯までに抑える。
などで、まったく飲まないというふうにしなくてもいいと思います。
グリーンベア プライベートジム
トレーニング&ストレッチ
自由が丘駅 徒歩4分
℡:03-3725-2789
代表 疋田洋平
« 骨。 | 汗をかかないとどうなる? »
症状別改善例
グリーンベアはこのような症状に対応しています。
◇慢性的な腰痛・首や肩のこり
◇肩の痛み(四十肩)
◇術後で落ちてしまった体力と筋力の向上
◇骨が曲がることでの悪い姿勢
◇骨盤の歪みや足の長さが違う
◇運動不足や加齢で衰えた筋力の向上
◇足のむくみ、こむら返り
◇高血圧や持病で専門的な知識が必要なトレーニング指導
◇変形性股関節症による痛み
◇腰椎狭窄症やすべり症による腰の違和感
◇膝の痛み